• shareCode - false
  • game - mw3
  • addBattlePassBtn - true
  • resourcePath - /blog/2024/04/call-of-duty-modern-warfare-iii-warzone-wzm-season-3-reloaded-maps-modes-zombies-announcement/jcr:content/root/article_layout
  • postTags - ,,
  • sling:resourceType - atvi/callofduty/editorial/components/article-layout
  • shortTitle - MWIII Content Drop: Season 3 Reloaded
  • autoplayAfterSuccess - true
  • articleLayout - blog
  • title - Call of Duty: Modern Warfare III, Call of Duty: Warzone, and Call of Duty: Warzone Mobile Season 3 Reloaded: Your Guide to the Mid-season Update
  • dImg - /content/dam/atvi/callofduty/cod-touchui/blog/hero/mwiii/MWIII-S3R-ANNOUNCEMENT-TOUT.jpg
  • useTacMap - false
  • articleType - blog
  • shareRaven - false
  • disableAgegate - page
  • mImg - /content/dam/atvi/callofduty/cod-touchui/blog/hero/mwiii/MWIII-S3R-ANNOUNCEMENT-TOUT.jpg
  • author - Call of Duty Staff
  • addBuyBtn - true
  • buyUrlString - cod.playnow.mw3.solo.url
  • pubDate -
  • tags - news,news-announcements,season-3
  • shareAB - false
  • gameSelection - mw3,warzone,aurora
  • subtitle - Battle across derelict London in the dilapidated Grime Multiplayer map and put your Stronghold knowledge to the test with Checkpoint. Watch your step in the new Minefield game mode and hack the enemy team in Escort. Season 3 Reloaded also marks the next story mission in Zombies while features like the Specialist Perk Package and Foresight Killstreak bring new tactics to Rebirth Island.
  • shareAGB - true
  • hideAgegate - true
  • shareSHG - true
  • shareCodBlog - false
  • shareIW - false
  • jcr:primaryType - nt:unstructured
  • subtitle - 荒れ果てたグライム(マルチプレイヤーマップ)では廃れたロンドンを舞台に戦闘が繰り広げられ、チェックポイントではストロングホールドエリアの知識が試されます。 新登場のマインフィールド(ゲームモード)では足下に気を付けて、エスコートで敵チームをハッキングしましょう。 シーズン3リローデッドではさらにゾンビモードの次のストーリー任務が登場し、スペシャリスト(PERKパッケージ)やフォアサイト(キルストリーク)のような要素がリバースアイランドに新たな戦術をもたらします。
  • jcr:createdBy - kzolner@activision.com
  • shareRaven - false
  • shareCode - false
  • author - Call of Duty Staff
  • gameSelection - mw3,warzone
  • jcr:lastModifiedBy - jojackson@activision.com
  • hideAgegate - true
  • shareAGB - false
  • useTacMap - false
  • jcr:created -
  • pubDate -
  • dImg - /content/dam/atvi/callofduty/cod-touchui/blog/hero/mwiii/MWIII-S3R-ANNOUNCEMENT-TOUT.jpg
  • mImg - /content/dam/atvi/callofduty/cod-touchui/blog/hero/mwiii/MWIII-S3R-ANNOUNCEMENT-TOUT.jpg
  • tags - news-announcements,zombies
  • articleLayout - blog
  • title - Call of Duty: Modern Warfare III、Call of Duty: Warzone、Call of Duty: Warzone: Mobileシーズン3リローデッド: シーズン中盤アップデートのガイド
  • disableAgegate - page
  • shareCodBlog - false
  • articleType - blog
  • jcr:lastModified -
  • sling:resourceType - atvi/callofduty/editorial/components/article-layout
  • shortTitle - MWIIIコンテンツ公開: シーズン3リローデッド
  • autoplayAfterSuccess - true
  • shareAB - false
  • shareIW - false
  • MWIII
  • WZ
  • 告知
  • ゾンビ

Call of Duty: Modern Warfare III、Call of Duty: Warzone、Call of Duty: Warzone: Mobileシーズン3リローデッド: シーズン中盤アップデートのガイド

荒れ果てたグライム(マルチプレイヤーマップ)では廃れたロンドンを舞台に戦闘が繰り広げられ、チェックポイントではストロングホールドエリアの知識が試されます。 新登場のマインフィールド(ゲームモード)では足下に気を付けて、エスコートで敵チームをハッキングしましょう。 シーズン3リローデッドではさらにゾンビモードの次のストーリー任務が登場し、スペシャリスト(PERKパッケージ)やフォアサイト(キルストリーク)のような要素がリバースアイランドに新たな戦術をもたらします。

Call of Duty: Modern Warfare III、Call of Duty: Warzone、Call of Duty: Warzone: Mobileシーズン3リローデッド: シーズン中盤アップデートのガイド

  • MWIII
  • WZ
  • 告知
  • ゾンビ

荒れ果てたグライム(マルチプレイヤーマップ)では廃れたロンドンを舞台に戦闘が繰り広げられ、チェックポイントではストロングホールドエリアの知識が試されます。 新登場のマインフィールド(ゲームモード)では足下に気を付けて、エスコートで敵チームをハッキングしましょう。 シーズン3リローデッドではさらにゾンビモードの次のストーリー任務が登場し、スペシャリスト(PERKパッケージ)やフォアサイト(キルストリーク)のような要素がリバースアイランドに新たな戦術をもたらします。

シーズン3リローデッドがModern Warfare® IIIとCall of Duty®: Warzone™に登場

 

膨大なシーズン3アップデートによって大規模なアクションが引き続き展開され、来たるシーズン3リローデッドの登場コンテンツで、さらに多くのマルチプレイヤーマップやモード、そしてModern Warfareゾンビモードで次なるストーリー任務となるダークエーテルの裂け目などが導入されます。 待望のスペシャリスト(PERKパッケージ)をはじめとする、リバースアイランドに登場する新アイテムの数々で戦術を調整しましょう。

 

新登場のBAL-27(アサルトライフル)を獲得して、シーズン中盤のウィークリーチャレンジを通じて獲得可能な新アフターマーケットパーツでお馴染みのデュアルなどを試してみましょう。 さらに、5月2日(日本時間)に始まるミリタリー感謝月間に向けて、Call of Duty基金はお祝いの準備を進めています。 5月2日(日本時間)に発表が行われるので、アメリカとイギリスの退役軍人が労働条件の良い仕事につく支援をする方法や新コンテンツを見逃さないようにしましょう。

 

シーズン中盤のアップデートであるシーズン3リローデッドは、全プラットフォームで5月2日午前1 時(日本時間)に配信されます。 Call of Dutyブログにアクセスして、すべての公式情報や発表内容をチェックしましょう。

 

登場するコンテンツは以下のとおりです:

 

 

MODERN WARFARE III概要 [MWIII]

コンテンツ概要:

 

·      マインフィールドとエスコートが登場。 マインフィールドでは足下に注意して、エスコートでMAWとともにマップ上の複数ポイントをハッキングしましょう。

·      2種類の6V6マルチプレイヤーマップ。 最新マップのグライムで治安が良いとは言い難いエリアに向かい、リバースアイランドのストロングホールドエリアをベースにしたチェックポイントで自分のスキルを試しましょう。

·      アーケード(プレイリスト)でパワーアップ。 無限弾薬MODから究極にパワフルな武器回収に至るまで、アーケードではマルチプレイヤー体験が本格的なパワーシミュレーションへと変貌します。

 

新モード: マインフィールド、エスコート

 

マインフィールド

新登場のマインフィールド(ゲームモード)では足下に気を付けましょう。さまざまなマルチプレイヤーモードに爆発力のある新たなダイナミクスが加わります。 このバージョンでは、各モードの基本ルールが引き続き適用されますが、重要な注意点があります。排除されたオペレーターは倒れた場所にセンサーマインをドロップします。 センサーマインは拾うことはできず、倒されたオペレーターのチームに致命的なダメージを与え、まさに爆発的なコンボが発生する可能性があります。

 

キル数が増えるにつれてアクションは激しさを増し、プレイヤーは足下に気を配りつつ次の標的を追います。

 

護衛

エスコートではマップ上の3つのポイントをハッキングすることを目標に、各チームが交代でMAWを護衛します。 MAWは攻撃側のオペレーターが近くにいる場合にのみ前進し、防衛側のオペレーターが距離を縮めると後退します。

 

マッチは2ラウンドにわたって行われ、各チームに攻撃と防衛のターンがあります。 ポイントを最も多くハッキングしたチーム、または最短で3つのポイント全てをハッキングしたチームがマッチに勝利します。

 

2つのコア6v6マップ: グライム、チェックポイント

 

グライム [6v6]

新登場、コア、6v6、中規模

グライムの波止場エリアをくぐり抜ける中でロンドンの荒れ果てた街角を進みましょう。この落書きだらけの中心地には、キャプテンドッグのパブの横に位置するかつて活気に満ちていたSKN通信センタービルの名残や、今や使われていないボートハウスが存在します。 運河の濁った水辺で泳ぎ、港沿いで戦いを繰り広げましょう。 この荒れ果てた都市で生き延びるには、このマップの難所を賢く利用して、正攻法でない戦術も使う必要があります。

 

グライムの波止場エリアをくぐり抜ける中でロンドンの荒れ果てた街角を進みましょう。この落書きだらけの中心地には、キャプテンドッグのパブの横に位置するかつて活気に満ちていたSKN通信センタービルの名残や、今や使われていないボートハウスが存在します。 運河の濁った水辺で泳ぎ、港沿いで戦いを繰り広げましょう。 この荒れ果てた都市で生き延びるには、このマップの難所を賢く利用して、正攻法でない戦術も使う必要があります。

 

グライムのインタラクティブなTACマップや完全ガイドについては、4月30日(日本時間)の火曜日にこちらをクリックしてください。 

 

チェックポイント (6V6)

新登場[リメイク]、コア、6v6、中規模

リバースアイランドが開放されているため、島の東部にあるストロングホールド(重要地点)をベースにしたこのエリアで既に戦闘を行った人もいるでしょう。 上階の通路や管制塔への立ち入りが制限されて地上戦に注目が集まる、変更が施されたバージョンのチェックポイント(マップ)では、軍事通信前哨基地のメインビル群とその周辺に戦闘が集中します。武器庫やガレージの範囲内で戦ったり、前方にある建設現場や後方にある環状交差点で敵に挑みましょう。

 

チェックポイントのインタラクティブなTACマップや完全ガイドについては、4月30日(日本時間)の火曜日にこちらをクリックしてください

 

 

 

アーケード(プレイリスト)でパワーアップ

シーズン中盤のアーケード(プレイリスト)では、パワーアップや特別な武器回収が登場するさまざまなマップやモードをに対応しており、プレイヤーのパワーが飛躍的にブーストされます。

 

パワーアップ: 排除された敵は倒れた場所でパワーアップをドロップします。それを回収すると2種類の一時的なアビリティ(無限弾薬または無限グレネード)のいずれかが付与されます。 弾薬補給やグレネードの数といった些末なことを気にせず敵を倒しましょう。

 

武器回収: エリアに点在する特別な武器回収で敵に痛みをもたらしましょう。その輝くエフェクトと浮かぶアニメーションですぐに場所が分かります。

 

このようなパワーアップした武器には、突進距離が飛躍的に伸びたパンチナイフ、爆発性の発射体が装填されたMORS(スナイパーライフル)とRiveter(ショットガン)、体力回復向上用の常時バトルレイジ効果やタクティカル装備に対する耐性が付与され、タクティカルダッシュを常にリフレッシュするミニガンなどが含まれます。

 

ヴォルテックスのプレイリストが再び登場

シーズン中盤に期間限定で再び配信される、この世のものとは思えないヴォルテックス(プレイリスト)に再展開しましょう。 勇気がある人は、エアボーン、サタンクォーリー、スキッドグロウ、スポアヤード、テタナスの汚染されたエリアに戻ることもできます。 ヴォルテックス モッシュピットで冷静に目標に集中するか、リスクを冒してこれらのアレンジされたマップのバージョンで我を忘れて戦いましょう。

 

新たなフィールドアップグレードと装備

 

新フィールドアップグレード: 強化ビジョンゴーグル

バトルの最中に、ターゲットの捕捉を向上させるために強化ビジョンゴーグルに切り替えましょう。 ゴーグルのバッテリーは限られており、この装置を使用するにつれて消費されるフィールドアップグレードチャージで表示されます。

 

新タクティカル: EMDマイン

 

表面に張り付けることも可能な、近付くと起爆する地雷を設置しましょう。 作動すれば、この地雷から追跡装置が射出されて付近にいる敵オペレーターに張り付き、ミニマップにその位置が表示されるため、追跡能力が向上します。

 

 

MODERN WARFAREゾンビモード概要 [MWZ]

·      Dr.ジャンセンの救出。 次のストーリー任務では、ラベノフと協力してダークエーテルの裂け目に誘い込まれたDr.エヴァ・ジャンセンを助ける救出任務にあたりましょう。

·      新たな略図の獲得。今後エクスクルージョン ゾーンへ展開する際に役立つ、最大3個の新たな略図を手に入れましょう。

·      レインメーカー(ウォーロード)との対決。ラアハ島にある要塞で新たなウォーロードを探し出しましょう。 この爆発物のエキスパートとの爆発的な戦闘に備える必要があります。

 

 

次章: Dr.ジャンセンを救出

3つ目のダークエーテルの裂け目が出現する中で、新たな異変がエクスクルージョン ゾーンを襲います。 Dr.ジャンセンがポータルから誘い込まれ、手遅れになる前に彼女を連れ戻すため、オペレーションデッドボルトのオペレーターはラベノフの助けを借りて救出任務を遂行しなければなりません。 このシーズン中盤のストーリー任務で、スクアッドの実力が試されるディサイプルの新変異体をはじめとする敵の大群に立ち向かう準備を整えましょう。

 

その後の戦いに向けてダークエーテルの裂け目を再び開くためには、ストーリー任務を完了した後に、必要となる遺物を見つけ出して調整してください。 裂け目の中で目標を完了して、新しい強力な略図を入手しましょう。

 

 

新たな略図

デッドワイヤーの起爆装置: デッドワイヤーの起爆装置を使って、爆風に電気を流して大ダメージを与えましょう。リーサルやランチャーなどを含む、所持しているすべての爆発物にデッドワイヤー(弾薬MOD)の効果が追加されます。 ダークエーテルの裂け目のディサイプルの新変異体に立ち向かう際に、きっと役に立つでしょう。

 

黄金のマスクフィルター: ガスでオペレーターが窒息する恐れがある要塞やその他のエリアに近付くときに、機能するガスマスクを常に探し続ける必要はありません。 黄金のマスクフィルターをガスマスクに装着すると、時間経過で耐久性を自動回復するようになります。 一度にチャージを使い切るとマスクは壊れるかもしれませんが、フィルターは次に見つけたマスクに再び適用されます。

軍曹のベレー帽: ザカエフの傭兵のことを考える前に、アンデッドが周囲をうろついているため、心配事は尽きません。 軍曹のベレー帽を身に着けて、自分を派閥の仲間だと思い込ませましょう。 ボーナスとして、恐れを知らない傭兵のボディガードが後ろからついてきます。

 

新ウォーロード: レインメーカー

新しいウォーロードのレインメーカーに挑むプレイヤーは、この砲術と破壊工作のエキスパートに接近する際には慎重に戦術を練る必要があります。 ウルジクスタンのエクスクルージョン ゾーンの南東部に位置するラハア島の要塞でレインメーカーを見つけ出しましょう。オペレーションデッドボルトを壊滅するために惜しみなく投入される軍隊が彼を援護しています。

 

接近の際には迫撃砲やRPGによる攻撃に備えましょう。 遠方から敵部隊の戦力を削ぐための長距離支援と組み合わせて、要塞を突破するための信頼に足る移動手段を利用する必要があります。 壁を突破した後も警戒を解いてはいけません。ウォーロードは警戒心の無いオペレーターを捕らえるための罠をいくつも設置しています。 ウォーロードと直接対峙したら、最大級のダメージを与えましょう。

 

 

CALL OF DUTY: WARZONE概要 [WZ]

·      装備を整えましょう!ヘビーアーマーでプレートを装着し、ユーティリティボックスでプレートと弾薬を補充し、武器交換ステーションの復活に備えましょう。武器交換ステーションでは武器1個を交換に出して、引き換えに武器1個と追加の戦利品を手に入れることで、 装備を充実させることができます。

·      スペシャリスト(PERKパッケージ): このレアアイテムでスーパーソルジャーになりましょう。あらゆる利用可能なPERKを自分のオペレーターに付与してくれます!

·      新しいフォアサイト(キルストリーク): 以後すべてのガスサークルを把握できるこの能力で、ゲーム終盤の計画を立てましょう。

·      可変時間帯: 新しい方法で展開中に天候が変化する可能性があるリバースアイランドを体験しましょう。

 

新しいイベント、フィールドアップグレード、さらなるWarzoneの各種要素
 

時折行われる空爆がリバースアイランドで猛威を増す中、シーズン中盤では天候の変化や多種多様な追加アイテム、各イベント、さらなる要素が登場します。

 

新登場のヘビーアーマー(公開イベント)で防御力を強化

 

この公開イベントはシーズン3リローデッドで登場します。潜入時にまれに発生するこのイベントでは、プレイヤーが所持できるアーマープレートの数を増やし、マッチ全体を通してHPの合計を150から200に引き上げます。 詳細については、こちらをクリックしてご確認ください

 

新登場のユーティリティボックス(フィールドアップグレード)で装備を補充(リバースアイランド)

 

ユーティリティボックスはミューニションボックスとアーマーボックスの機能を1つにしたもので、弾薬からグレネードに至るまですべてを補充することができます。 ユーティリティボックスは購入ステーションで購入するか、地上の戦利品から手に入ります。

 

武器交換ステーション(リバースアイランド)

 

装備を充実させるのに役立つ武器交換ステーションが復活しました。 自分の武器をレア度の低い別の武器と交換したり、追加アイテムも手に入れることができます。 レア度は自分の武器のアタッチメントの合計数で決まり、最も一般的なものから最も珍しいものまで、グレー、グリーン、ブルー、パープル、オレンジの武器情報ボックスの色で表示されます。 交換に出した武器のレア度が2段階下がった(あるいは「ノーマルに近い」)武器が1個戻ってきます。

 

ドロップする追加のアイテムには、弾薬、キャッシュ、装備(タクティカル、リーサル、フィールドアップグレード、キルストリーク、ガスマスク)などがあります。 運が良ければ、強力な武器を交換することでスペシャリスト(PERKパッケージ)や、ファイヤーセール中にさらに良い報酬が手に入ることもあります!

 

PERKパッケージ: スペシャリスト(リバースアイランド)

運良くレアなスペシャリスト(PERKパッケージ)が見つかれば、究極のオペレーターになることができます。 スペシャリストが有効になると、すべての利用可能なPERKの効果を得られます。 アビリティの全リストは以下のとおりです。

 

  • PERKスロット1と2(全PERK有効): バトルハーデン、ダブルタイム、E.O.D.、フォーカス、イレディエイト、メカニック、マウンティニア、スカベンジャー、シュラプネル、スライハンド、スポッター、ストロングアーム。
  • PERKスロット3(全PERK有効): コールドブラッド、エスケーピスト、ペイアウト、プライム、クイックフィックス、リサプライ、ストーカー、サバイバー、テンパード、トラッカー。
  • PERKスロット4(全PERK有効): バードアイ、コンバットスカウト、フレックス、ゴースト、ハイアラート、レゾリュート、シュラウド。

 

一目置かれる戦力として、これが勝利へ繋がる大本命アイテムとなります。 頑張って見つけてみましょう。

 

新キルストリーク — フォアサイト(リバースアイランド)

 

マッチで今後の全ガスサークルの位置を表示してくれるフォアサイトで、今後の展開を予測して完璧な戦略を立てましょう。 レアな戦利品の一つであるこの新キルストリークを見つけ出しましょう。 得た情報を最大限に活用して戦略を立て、マッチ終了時点でガスが向かう先で勝利への布石を打ちましょう。

 

さらに多くが登場予定

ロードリサージェンス(シーズン中盤ローンチ)やリバースロックダウン(シーズン終盤にかけて)のような今後登場するプレイリストとともに、新登場のユーティリティボックス(フィールドアップグレード)にも注目しましょう。弾薬やアーマープレート、追加の装備が手に入るので、この先に待ち受ける最も危険な戦いに備えてオペレーターの装備を充実させることができます。 マッチの残り時間中に全てのアーマープレートキャリアーに追加のプレートスロットが追加される、ヘビーアーマー(公開イベント)で強化が行われます。

 

ウルジクスタンのバンカーでも何かが起こっています。 それらのエリアを探索する好奇心旺盛なスクアッドは、その中にある報酬を見つけ出せるでしょう。 登場する各種要素はこれが全てではありませんが、一部の驚くべき[[削除済み]]は、プレイヤーに見つけ出してもらいたいと思います。

 

 

CALL OF DUTY: WARZONE MOBILE概要 [WZM]

·      ゴールデンウィークをお祝いしましょう。日本の民間伝承に根ざした最新コンテンツでゴールデンウィークをお祝いしましょう。 黄金の塊を集めることで報酬を獲得できます。

·      シーズン中盤アップデートが登場。ゴールデンウィークに続いて、シーズンリローデッドのシーズン中盤アップデートがモバイルで配信され、新しい期間限定モード、各イベント、マップ機能が導入されます。

 

 

ゴールデンウィークで富を集めろ

日本の民間伝承から着想を得た新コンテンツが登場する、ゴールデンウィークのお祝いに参加しましょう。 期間限定プレイリストのゴールデンプランダーやお気に入りのプレイリストをプレイすることで、イベントポイントを獲得し、ゴールデンウィーク(イベント): 妖怪見参を通じて無料報酬を集めることができます。
注目報酬:

·      (武器設計図) Lockwood 300 – Shogun's Harmony

·      (武器設計図) Combat Knife – Stealth Blossom

·      (動くコーリングカード) ゴールデンウィーク

 

ゴールデンウィークがテーマのYokai's Elegance キープで、オニ – 大名(オペレーター)やVaznev-9K – Yokai’s Elegance(武器設計図)をはじめとする、民間伝承をテーマにしたさらなる報酬を手に入れるチャンスが掴めます。



ゴールデンプランダー: 敵を排除し、物資クレートを漁り、契約を完了して、可能な限り多くの黄金を集めましょう。 制限時間内に最も多く集めたスクアッドが勝利します。 リスポーンは無制限です。

 

 

シーズン中盤に参戦

ゴールデンウィーク(イベント)に続いて、シーズンリローデッドがCall of Duty: WZMで配信されます。 期間限定のモードやプレイリストとともに、毎週新しいゲーム内イベントをチェックして、新登場の無料報酬を獲得するチャンスを掴みましょう。 さらに、バンドルやWarzone Mobileオリジナルキープを通じて週毎にリリースされるハイクオリティな報酬も登場します。

 

新しいモードとマップ機能: 期間限定モードのハイボルテージでは、巨大な雷の嵐がリバースアイランドに大惨事をもたらします。 雷に打たれたオペレーターは、ランダムなPERKを得て強化されます。 一方で、ヴェルダンスクのあちこちでヴァイキングルーンが見つかっています。 ルーンに傷を付けずに守るか、報酬を手に入れるためにリスクを冒して破壊するかを選びましょう。

 

ゲームアップデート: ゲームを最適化する継続的な取り組みの一環として、iOSとAndroidのデバイスを利用する何百万人ものプレイヤーにとって全般的な体験をより良いものにするために、シーズンリローデッドで引き続き通常のゲームアップデートをお届けします。 Call of Duty: Warzone Mobileの公式ソーシャルチャンネルをチェックしてアップデートに関する最新情報を入手しましょう。

 

概要

·      新武器。トップローディング式のBAL-27で展開しましょう。最初は精度の高い低速射撃を行い、その後連射速度が上がります。

·      新たなストアオファー。 新たなプロパックなどがシーズン中盤にストアに登場するとともに、フェニックス・サンズのシューティングガードであるデビン・ブッカーがコートを戦場に変えます。

·      新しいウィークリーチャレンジとイベント。 シーズン中盤のウィークリーチャレンジで新アフターマーケットパーツなどを獲得し、ミリタリー感謝月間を記念した近日登場予定のコンテンツで退役軍人を支援しましょう。

 

 

新しい武器

 

BAL-27(アサルトライフル)

「ブルパップ方式のプロトタイプ武器。トリガーを引いている間は時間経過と共に連射速度が加速。 最初の4発は速度が落ちるが命中率は高い。」

 

トップローディング式のBAL-27(アサルトライフル)は、素早いリロードと固有の射撃メカニズムが特徴で、最初の4発は命中率が高く、その後連射速度が上がってターゲットを素早く倒すことができます。 長距離でトリガーを引けば最初のショットの命中率が向上し、トリガーを押し続けることで近距離の敵に対して乱射が可能になります。

 

BAL-27には新しいサンセットウェーブ、シンプラータイム、エレクトロトレント、サニーサイド(武器迷彩)が追加され、BAL-27専用のゲーム内チャレンジを完了することで利用可能になります。

 

基本武器の解除方法: シーズン3バトルパスの新セクターから解除できます。

 

 

新たなストアオファー: デヴィン・ブッカーなど

シーズン中盤のアップデートで、フェニックス・サンズのシューティングガードであるデヴィン・ブッカーがストアバンドルに登場します。このスター選手のコート上でのシューティングスキルを戦場で発揮できるようになります。 他にもワクワクするような新バンドルの数々がシーズン中盤に追加されます。以下で注目コンテンツの一部をご紹介します。

 

 

トレーサーパック: Dブック参上

フェニックス・サンズのシューティングガードをモチーフにしたDブック(オペレータースキン)は、黒の蝶ネクタイとタキシードと黒のビーニー帽を身に着けています。 スウィッシュ(曳光弾)を使用する動く武器設計図2個とともにブッカーが戦いの場に舞い降ります。MTZ-762(バトルライフル)の「Sunrise」を使用して離れた場所から敵を排除したり、WSP-9(SMG)の「Sunset」を使用して目標地点へ急行できます。

 

とどめの一撃「行け、ヘイヴン」で敵を倒して最高の相棒の支援を要請し、デカール(大)「トランプ(ブッカー)」、武器ステッカー「ラッキーエース」、チャーム「最高の相棒」、ロード画面「伝説となれ」を装備して、誰がMVPなのかを見せつけましょう。

 

 

トレーサーパック: トラッシュトーク2.0 ウルトラスキンプロパック

頭部にテレビを搭載したロボットのボディが特徴のリッパー用オペレータースキン「ブロードキャスト」で敵の動揺を誘い、ブラックリストを作りましょう。 トラッシュトーク(曳光弾)と絵文字レーザー 2.0(一部表現規制有)のデスエフェクトを使用した、2つの動く武器設計図: Striker 9(SMG)の「Smile and Nod」とTAQ Evolvere(LMG)の「It’s Personal」でシグナルを増幅できます。

 

デカール(大)「御託」、武器ステッカー「有毒廃棄物」、チャーム「感情ディスプレイ」を装備して、戦闘準備が万全であることを伝えましょう。 本バンドルにはこれらのゲーム内アイテムに加えて、ストアで今後の購入に使用できる2400 CODポイントも含まれています。

 

 

 

トレーサーパック: 内部共振: ヴァイブラントヴィクセン

狡猾な生物を表現したアニメーション付きフェイスプレートとタクティカルユニフォームを身に纏ったオペレータースキン「ミカン・エンドウ」でライバルを出し抜きましょう。 FR 5.56(アサルトライフル)設計図の「Fox-Bite」で敵を木端微塵に吹き飛ばし、Sidewinder(バトルライフル)設計図の「Danger Spark」で跡形もなく消し去りましょう。いずれも色鮮やかで、VwV: 3(曳光弾)とヴィシャスヴィクセンのデスエフェクト(一部表現規制有)が使用されています。

 

デカール(大)「彼女に首ったけ」、武器ステッカー「ラブ&ピース」、チャーム「キラールック」で武器に華やかさを添えることもできます。 このバンドルにはバトルパスを進めるのに役立つティアスキップトークンも含まれています。

 

 

トレーサーパック: ファトファイター

半透明の表面上にアニメーション付きの青い神経系が張り巡らされ、生物発光の光を纏うオペレータースキン「ルシフェリン」でスクアッドの輝かしい1日を演出しましょう。 生物発光(曳光弾)と遠洋デスエフェクト(一部表現規制有)を使用する武器設計図2個: BP50(アサルトライフル)の「Paralyzer」とTAQ Eradicator(LMG)の「Splash Damage」で深海の力を駆使して戦いましょう。

 

デカール(大)「電気信号と生体反応」、武器ステッカー「光る才能」、武器チャーム「海の神秘発見」を装備することで、高度な生物形態としての誇りを示しましょう。 このバンドルにはダブルバトルパスXPトークンや、1回だけ使用できる強力なアイテムで、自分の武器を即座にパック・ア・パンチ(レベルIII)に強化する、完成されたエーテリウムクリスタルも含まれています。

 

 

CDL 破壊的変化パック

ガスマスクわたゥー、荒野から拾い集めたようなタクティカルギアを備えた、セルシェーディングのアートスタイルが特徴的なドク用オペレータースキン「カコトピア」で敵を破滅に導きましょう。 弾速と反動制御を向上させて精密照準を備えたStriker 9(SMG)設計図の「Dystopia」で敵に挑むことができます。

 

チャーム「鋼の呼吸」、動くコーリングカード「ブーン」、デカール(大)「アルファ」、エンブレム「先導の光」、武器ステッカー「狙撃数」を装備して、危険と隣り合わせの恐怖を敵に味わわせましょう。

 

追加のストアコンテンツ

 

トレーサーパック: ワブズと仲間たちトレーサーパック: ヘアレイザーのパーティーパックなど、シーズン中盤に登場するストアバンドルをチェックしましょう。 同じパーティーパックのオペレータースキンを着たメンバーと同じパーティーでプレイすると、XPボーナスが受け取れます。

 

 

新たなウィークリーチャレンジとイベント

 

シーズン中盤にゲーム内のウィークリーチャレンジをチェックして、新アフターマーケットパーツ、新武器設計図および武器迷彩など、シーズン3で登場する残りの報酬を確認しましょう。

 

シーズン中盤のウィークリーチャレンジ

 

JAK パトリオット(アフターマーケットパーツ)

対応: M16(アサルトライフル)

 

M16をフルオートライフルに変換。ヘビーポーテッドバレル付属で優れた反動制御を実現しエイムの安定性を向上。

 

JAK ウォーデン(アフターマーケットパーツ)

対応: Lockwood Mk2(マークスマンライフル)

 

高威力のレバーアクション式ショットガンのデュアル使用が可能になるこのAMPで、敵にとっての最大の悪夢のような存在となりましょう。

 

JAK アトラスキット (アフターマーケットパーツ)

対応: AMR9(SMG)

 

AMR9を556弾使用の5点バーストカービンに変換。非常に高い威力と命中率を実現。

新たな武器設計図と迷彩: さらに、武器設計図「Squad Games」に注目し、ウィークリーチャレンジをすべて完了して武器迷彩「アリージェンス」(上記)を解除しましょう。

 

 

シーズン3リローデッドのイベント

ヴォルテックス: ウイルス メインフレーム(イベント)

 

報酬: 12

これはシステムエラーではありません。間もなく始まり、シーズン3リローデッドの開始まで、ウイルスがヴォルテックスに侵入します。 XPを獲得して報酬を解除しましょう。 トレーサーパック: 騎士: ウイルス ウルトラスキンから病原菌(スキン)を装備してブーストをかけましょう。

 

Call of Duty基金

 

5月2日(日本時間)にリリースされるCall of Duty基金のミリタリー感謝月間を記念して、シーズン中盤に登場するゲーム内コンテンツを見逃さないようにしましょう。

 

 

Modern Warfare IIIへアップグレードしよう

素晴らしいプレミアムコンテンツがシーズンを重ねるごとに登場するので、今こそModern Warfare IIIを購入し、Call of Dutyならではのハイテンポな高速アクションの戦闘を体験する絶好の機会です。 継続的にアップデートされる多種多様なマルチプレイヤーコンテンツに加え、オープンワールドを舞台にしたModern Warfareゾンビモードのエクスクルージョン ゾーンや、タスクフォース141が対峙する究極の脅威、すなわちシーズン3のメインオペレーターであるウラジミール・マカロフに立ち向かうキャンペーンを楽しみましょう。

 

 

存分にお楽しみください。

 

 

© 2024 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION、CALL OF DUTY、CALL OF DUTY WARZONEおよびMODERN WARFAREはActivision Publishing, Inc.の商標です。その他の商標や製品名はその所有者に帰属します。

 

詳細はwww.callofduty.comwww.youtube.com/callofdutyをご覧いただくか、@Activision@CallofDutyをX、Instagram、Facebookでフォローしてください。Call of Dutyの最新情報は、Xで@CODUpdatesをフォローすることでもご確認いただけます。

 

同基金の最新情報や参加方法については、InstagramFacebookLinkedInTikTok(近日公開)で @CallofDutyEndowment を、Xで @CODE4Vets をフォローしてご確認ください。